・コロナ関連補助金・給付金
雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)
雇用調整助成金は、事業主が労働者に休業手当等を支払う場合、その一部を助成する制度です。
特例措置により、助成率及び上限額の引き上げを行っており、1人1日15,000円を上限額として、労働者へ支払う休業手当等のうち最大10分の10が助成されます。
この特例措置は、令和2年4月1日から令和3年2月28日までの期間を1日でも含む賃金締切期間(判定基礎期間)が対象です。
詳細は下記リンクをご覧下さい。
安心・安全な買い物環境整備事業費補助金
長崎県では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている県内商店街等において、来訪者が「安心・安全」な買い物や飲食等ができる環境整備を促進するため、「安心・安全な買い物環境整備事業」を実施しています。
対象者 | 1.商店街等 2.商店街内の事業者 |
対象事業 | 1.密集回避(席数減工事等) 2.密閉回避(高機能換気設備導入等) 3.密接回避(パーテーション設備工事等) 4.店舗等設備への接触機会低減(自動ドア導入等) 5.衛生改善(抗菌・抗ウイルスコーティング工事等) |
補助対象経費 | 1.事業実施に直接必要な改修等の工事費 2.事業実施に直接必要な備品・機械装置等購入費 3.その他の経費 |
補助限度額 | 1.商店街等 下限100万円から上限1,000万円まで 2.商店街内の事業者 下限100万円から上限500万円まで |
補助率 | 4分の3以内 |
申請受付期間 | 令和2年12月24日(木)から令和3年1月25日(月) |
詳細は下記リンクをご覧下さい。
営業活動支援事業補助金
製造業または卸売業を営む市内中小企業者に対して、コロナ対策を講じた営業活動に要する経費の一部を補助します。
対象者 | 製造業または卸売業(製造問屋に限る)を営む佐世保市内中小企業者 |
対象経費 | ・旅費(交通費、宿泊費) ・待機宿泊費 ・抗体検査キット購入費など新型コロナウイルス感染症にかかる検査費 |
補助金額等 | 補助率:対象経費の2分の1以内 補助上限額:1社あたり15万円 |
補助対象期間 | 令和2年10月1日(木)から令和3年3月10日(水) ※予算がなくなり次第終了となります。 |
詳細は下記リンクをご覧下さい。
輸送費支援事業補助金
製造業を営む中小企業者が九州圏外への自社製品の新たな販路開拓を行う際の輸送コストの一部を補助することで、中小企業者の受注競争力を強化し、販路拡大を図ることを目的としています。
対象者 | 佐世保市内に主たる事業所を有し、製造業を営む中小企業者 |
対象経費 | 補助対象者が、自社製造品を九州圏外の新たな取引先へ納品する際に、他社輸送に係る輸送コスト |
補助金額等 | 補助率:対象経費の2分の1以内 補助上限額:1社あたり400万円以内(補助上限額に達するまで複数回申請可能) |
補助対象期間 | 令和2年10月1日(木)から令和3年3月10日(水) |
詳細は下記リンクをご覧下さい。