・創業融資
事業を始めるには、それなりに“お金”がかかります。必要な資金全てを自己資金で準備できない場合でも、金融機関から借入をする方法があります。創業を促進するため、低利な融資制度が用意されています。
※融資には審査がありますので利用できない場合もあります。
※創業計画書の確度を高めて申込み→審査→決定→実行、という段階があります。資金が必要な時期から逆算して最低でも1ヶ月以上、十分な時間的余裕を持ってご相談下さい。
※融資には審査がありますので利用できない場合もあります。
※創業計画書の確度を高めて申込み→審査→決定→実行、という段階があります。資金が必要な時期から逆算して最低でも1ヶ月以上、十分な時間的余裕を持ってご相談下さい。
佐世保市中小企業創業資金
対象 | 新たに佐世保市内で創業される方、又は事業開始後5年未満の方など ※市税に滞納がないこと |
融資限度額 | 2,000万円 |
利率 | 年0.8% ※特定創業支援を受けた方 年0.6% |
保証料 | 年0.4% |
担保・保証人 | 法人代表者の保証を除き原則不要 ※R7年1月より、法人代表者の保証を不要とする制度が創設されました。 |
返済期間 | 運転資金のみ 7年以内 運転+設備 10年以内 |
元金据置 | 1年以内 |
取扱金融機関 | 十八親和銀行、長崎銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、佐賀銀行、佐賀共栄銀行、 九州ひぜん信用金庫、西海みずき信用組合、商工中金 |
長崎県創業バックアップ資金
対象 | 長崎県内に住所を有し新たに県内で創業される方、又は事業開始後5年未満の方など ※県税に滞納がないこと |
融資限度額 | 3,500万円 ※創業前の場合は2,000万円に自己資金を加えた額を限度とする |
利率 | 年1.65% |
保証料 | 年0.4% |
担保・保証人 | 法人代表者の保証を除き原則不要 |
返済期間 | 運転資金 7年以内 設備資金 10年以内 |
元金据置 | 運転資金 1年以内 設備資金 2年以内 |
取扱金融機関 | 十八親和銀行、長崎銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、佐賀銀行、佐賀共栄銀行、 九州ひぜん信用金庫、西海みずき信用組合、商工中金 |
日本政策金融公庫 新規開業・スタートアップ支援資金
対象 | 新たに事業を始める方、または事業開始後おおむね7年以内の方 |
融資限度額 | 7,200万円(うち運転4,800万円) |
利率 | 基準金利 ※要件を満たす方には特別金利を適用 ※詳細は日本政策金融公庫にお尋ね下さい |
担保・保証人 | 原則不要 |
返済期間 | 運転資金 10年以内 設備資金 20年以内 |
元金据置 | 5年以内 |
取扱金融機関 | 日本政策金融公庫 |