・採用支援
企業面談会の予定
県内企業と新規高等学校卒業予定者、新規大学等卒業予定者(既卒3年以内を含む)、一般求職者(Uターン希望者を含む)を対象とした合同企業面談会、企業セミナーなどが開催されます。
長崎県内就職応援サイト Nナビ
長崎県が運営する求人・求職者情報サイト。サービスはすべて無料です。
ポリテクセンター佐世保 人材情報
ポリテクセンター佐世保にて職業訓練受講中で、修了予定の訓練生情報を提供しています。
退職自衛官情報
佐世保市に所在する海上・陸上自衛隊を退職後、再就職を希望される自衛官情報を提供しています。
≪追加公募≫ 長崎県採用力向上支援事業【令和3年度募集】
長崎県内中小企業等の採用力向上の取組にかかる経費を支援する事業を追加公募します。
対象 | 長崎県内に本店、支店及び営業所等を有し、令和4年2月までに正規従業員の求人を行う予定の中小企業者 |
条件 | ①申込時点において、ながさき県内就職応援サイト『Nなび』への登録(登録申請中を含む)があること ②支援による製作物を『Nなび』へ反映させること |
支援内容 | 採用力向上のための事業であって、下記に例示するような取組。 ①自社採用ウェブサイトの製作支援 原則として、採用ページ、トップページ、企業紹介ページを支援対象とする (対象外:ECサイトページ、プロバイダー料金、WEBサーバー利用料、ソフトウェア購入費) ②採用動画製作支援 採用動画作成までを支援対象とする(対象外:放映料、紹介サイト登録料) ③採用パンフレット(会社案内)の製作支援 媒体の版下データ作成までを支援対象とする(対象外:印刷製本費) ※1企業1回を限度とします |
支援額 | 支援上限額15万円(消費税等込) ただし、支援上限額の範囲内であれば、①~③の組み合わせも可とする。 なお、離島地域については、島内に受注できる専門家等がいない場合は、県と協議のうえ上限を20万円(消費税等込)とすることができる。 |
募集期間(追加公募) | 令和3年7月26日(月)~令和3年9月17日(金)午後5時必着 ※申請状況や予算等の都合上、追加募集を行う可能性があります |