・日商簿記検定
トピック
2級・3級のネット試験が始まりました!
この度、日商簿記検定試験の2級と3級について、年3回(6月、11月、2月)の統一試験日にペーパーで行う従来の試験方式(統一試験方式)に加えて、随時施行が可能なネット試験方式(CBT方式)による試験を開始しました。
ネット試験方式による試験は、商工会議所が認定した全国約100カ所に設置された「テストセンター(佐世保市内は1か所) 」でご受験いただけます(自宅での受験は不可)。
試験は実施から採点、合否判定、デジタル合格証の交付までをインターネット上で行います。
試験は実施から採点、合否判定、デジタル合格証の交付までをインターネット上で行います。
同試験の出題範囲等の概要、お申し込み方法、受験する際の連絡・注意事項等は下記リンクの通りです。
既にお申込みされた皆様、現在受験を検討されている皆様は、必ずご確認いただきますようお願いいたします。
検定概要
簿記は、企業の経営活動を記録・計算・整理して、企業の経営成績と財政状態を明らかにする技能です。企業の活動を適切、かつ正確に情報公開するとともに、経営管理能力を身につけるために、簿記は必須の知識です。
経理・財務担当者だけではなく、あらゆる企業、職種に携わる全てのビジネスパーソンに必要不可欠なビジネススキルとして、年間55万人が受験する社会的評価の高い資格です。
経理・財務担当者だけではなく、あらゆる企業、職種に携わる全てのビジネスパーソンに必要不可欠なビジネススキルとして、年間55万人が受験する社会的評価の高い資格です。
日程(2020年度)
施行回数・級 | 第155回 (1〜3級) | 第156回 (1〜3級) | 第157回 (1~3級) ※1級も施行します |
試験日 | 6月14日(日) ※施行中止 | 11月15日(日) | 2021年2月28日(日) |
インターネット申込受付期間 | 4月6日(月)〜5月17日(日) | 9月1日(火)〜10月18日(日) | 2021年1月14日(木)9:00 ~2月1日(月)23:59 ※受付期間内でも受け付けを終了する場合があります |
窓口・郵送申込 受付期間 | 4月20日(月)〜5月15日(金) | 9月23日(水)〜10月16日(金) | 2021年1月14日(木)9:00 ~2月1日(月)18:00 ※受付期間内でも受け付けを終了する場合があります |
合格発表日 | 【1級】8月3日(月) 【2、3級】6月29日(月) | 【1級】2021年1月4日(月) 【2、3級】11月30日(月) | 【1級】2021年4月19日(月) 【2、3級】2021年3月15日(月) |
合格証書交付開始日 | 【1級】8月3日(月) 【2、3級】7月17日(金) | 【1級】2021年1月4日(月) 【2、3級】12月18日(金) | 【1級】2021年4月19日(月) 【2、3級】2021年3月30日(火) |
受験資格
第157回試験に関しては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、お申し込みは長崎県内の方に限らせていただきます(お申込みの際にご提供いただく住所が長崎県内であること)。長崎県外の方は受験いただけませんので、ご了承ください。
【1級会場】
会場:佐世保商工会議所(第155、156回)
住所:佐世保市湊町6-10
※駐車場はありません。
【2・3級会場】
会場:佐世保商工会議所 (第155〜157回)
住所:佐世保市湊町6-10
※駐車場はありません。
申込方法
インターネット申込
『受験に関しての同意事項』をよくお読みになった上で、画面の指示に従って必要事項を入力し、受験料はクレジットカード決済、コンビニ決済、Pay-easy決済のいずれかでお支払下さい。
※インターネット申込の事務手数料として、受験料(受講料)とは別に530円が必要です。
※申込最終日はコンビニ振込をご選択いただけませんのでご注意下さい。
※定員に達し次第、申込受付を終了しますのでご了承ください。
※受験票は試験日の約10日前に発送致します。試験日の1週間前になっても届かない場合は、問い合わせフォームよりお問い合わせいただくか、佐世保商工会議所 検定担当(TEL:0956-22-6121)までご連絡下さい。
窓口申込
『受験に関しての同意事項』をよくお読みになった上で、受験申込書に必要事項を記入し、受験料を添えて佐世保商工会議所(本所・北松支所)窓口までお持ち下さい。
〈受付時間〉窓口申込受付期間中の9:00〜18:00(土日祝日を除く)
〈受付時間〉窓口申込受付期間中の9:00〜18:00(土日祝日を除く)
郵送申込
下記の書類等を現金書留にて当所までご郵送下さい(1月20日(水)必着)。
- 受験申込書
- 受験料
- 84円切手(受験票返送用)
〈郵送先〉〒857-8577 佐世保市湊町6-10 佐世保商工会議所 検定係 宛
合格発表
施行回数・級 | 第155回(1〜3級) | 第156回(1〜3級) | 第157回(1~3級) |
試験日 | 6月14日(日) | 11月15日(日) | 2021年2月28日(日) |
合格発表日 | 【1級】8月3日(月) 【2、3級】6月29日(月) | 【1級】2021年1月4日(月) 【2、3級】11月30日(月) | 【1級】2021年4月19日(月) 【2、3級】2021年3月15日(月) |
合格発表
合格発表日の午前10時00分に、下記のサイトに合格者の番号を掲載致します。
成績照会(得点開示)
合格発表日以降に佐世保商工会議所窓口及びWEB成績照会サービスで本人のみに通知致します。
※電話によるお問合せは一切受け付けておりません。
※電話によるお問合せは一切受け付けておりません。
※受験申込時に設定いただいた4桁の暗証番号(パスワード)が必要です。
※WEB成績照会サービスは合格発表日より60日間ご利用いただけます。
※WEB成績照会サービスは合格発表日より60日間ご利用いただけます。
合格証書交付
合格証書交付開始日
施行回数・級 | 第155回(1〜3級) | 第156回(1〜3級) | 第157回(1~3級) |
試験日 | 6月14日(日) | 11月15日(日) | 2021年2月28日(日) |
合格証書交付開始日 | 【1級】8月3日(月) 【2、3級】7月17日(金) | 【1級】2021年1月4日(月) 【2、3級】12月18日(金) | 【1級】2021年4月19日(月) 【2、3級】 2021年3月30日(火) |
交付場所
佐世保商工会議所(本所)1階窓口にて交付します(受付時間:土日祝日を除く9:00~18:00)。
代理の方でも受験票をご持参いただければお渡しします。
代理の方でも受験票をご持参いただければお渡しします。
※団体申込の受験者につきましては、お申込みをされた団体(場所)でお受け取り下さい。
合格証書郵送(有料)
合格証書の郵送を希望される方には、日本郵便のゆうパック(着払い)にて送付致します。
合格証書の郵送を希望される方は、受験申込時に申請いただくか、下記のフォームよりお申し込みください。
合格証書の郵送を希望される方は、受験申込時に申請いただくか、下記のフォームよりお申し込みください。
簿記を学習する皆様へ
日商簿記検定はビジネスパーソンに必須の基礎知識であり、職種にかかわらず評価する企業が多くあります。資格取得で入試や就職活動にも有利になります。